抹茶の作法とお茶菓子、もちもち抹茶あんみつ風レシピ・作り方
抹茶と聞くと、作法があったり、点て方にもルールがあるのではないか、と心配になりませんか?少し敷居が高い気がしますよね。最近では、気楽に抹茶を頼む人が増えているようです。
器と抹茶、茶筅の3つがあれば、本当に簡単に楽しむことができるのです。本当は煎茶を入れるよりも時間がかからないのです。
自宅で抹茶を点てるときのポイントを紹介します。
①茶碗を温める…これは、お湯の温度が下がってしまうときれいな泡がたたないからです。お湯の温度は80~90℃くらいに。
②茶筅の先を湿らせておく…竹でできている茶筅は、乾いたままだとしなりが出ません。茶碗を温めているときに、一緒に穂先を湿らせましょう。
③抹茶をこす…抹茶はダマができやすいので、サラサラにするために茶こしでこしておきましょう。
|
④茶筅は立てて、前後に動かす…茶碗に抹茶を入れたら、60~70㏄のお湯を注ぎ、茶筅を立てて細かく前後に動かしましょう。きめ細かい泡が全体に立つまで手早く混ぜます。
いかがだったでしょうか?抹茶を使ったスイーツや抹茶ラテといったドリンクも手軽に楽しむことができますが、最近では動画で抹茶のお点前を観たりすることもできます、自分のために抹茶を点ててほっこりしてみてはどうでしょうか?
材料(2~4人分)
本葛粉 / 30g
抹茶 / 小さじ1.5
黒砂糖 / 大さじ3
水 / 300cc
あんこ / 適量
白玉だんご / 2~8ヶ
きな粉 / 適量
レシピを考えた人のコメント
黒砂糖と本葛粉でもちもちの葛餅に♪
ほろ苦い抹茶と、あんこが良く合います♡
豆乳白玉ときな粉をかけた、ヘルシーな和のスイーツです!!
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…