- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:投稿レシピ
-
海鮮の旨みあふれる南フランスの名物料理。ブイヤベースの作り方 レシピ
南フランス、プロヴァンス地方の郷土料理、ブイヤベース。 魚介類の新鮮な旨味を閉じ込めた贅沢なこのスープは、 世界三大スープのひとつとしても有名であり、 フランスの代表的な名物料理といえます。 元々はマルセイユの漁… -
ドイツの定番ジャガイモ料理。ジャーマンポテトの作り方 レシピ
茹でても、焼いても、揚げても美味しいジャガイモ。 子供にも大人にも人気の高い食材ですが、 おかずの一品としても、お酒のおつまみとしても重宝する、 ジャガイモ料理があります。 ドイツの代表的な家庭料理、ジャーマンポ… -
スペインの絶品タパス。タコとマッシュルームのアヒージョの作り方 レシピ
食を愛する国スペイン。 スペイン人は1日5食食べると言われていますが、 それは決して毎食沢山食べるということではなく、 ゆっくり時間をかけて食べる昼食は家族の団らんの時間であり、 バルは美味しいタパスとワインとと… -
色鮮やかでおしゃれなフレンチサラダ。キャロットラぺの作り方 レシピ
子供のころ、生のにんじんが苦手でした。 ハンバーグの付け合あせの定番となっている、 甘く煮たにんじんのグラッセは大好物でしたが、 生のにんじんには独特な強い香りを感じてしまい、 にんじんサラダが出てくると、箸が進… -
栄養価の高いフランスの煮込み料理。カスレの作り方 レシピ
低脂肪で高たんぱく、 非常に優れた大豆食品の白いんげん豆。 糖質制限がブームとなっている昨今、 大豆食品の栄養価、ダイエット効果に注目が集まっています。 世界各国で古くから主食として、広く食べられてきた白いんげん… -
夏にぴったりの地中海料理。真鯵のエスカベッシュの作り方 レシピ
暑くなってくるとさっぱりとしていて、 夏バテに負けないボリュームのある 料理が恋しくなってきます。 洋風の南蛮漬けと呼べるレシピ、 エスカベッシュは夏にぴったりの 酸味の効いた爽やかな魚介料理です。 ス… -
愛らしいフランスの家庭料理。トマトのファルシの作り方 レシピ
みずみずしくて栄養たっぷり、トマトの美味しい季節がやってきました。 そのままサラダにしたり、煮込んだり、 西洋料理にはなくてはならない食材の一つです。 トマトの形をそのまま生かした、 フランスのポピュラーな家庭料… -
ベルギービールを使った牛肉の煮込み料理。カルボナードの作り方 レシピ
タンパク質、脂質、ビタミンB2を多く含み、 エネルギー源となってくれる牛肉。 スーパーで買う手ごろな価格の牛肉は、 調理法によっては固くなってしまったりと、 せっかくの肉の旨みを生かせず失敗してしまうことがありま… -
シンプルな基本のパスタ。ペペロンチーノのコツ。
炒めると独特な香りが食欲をそそるニンニク。 強壮効果や食材の臭み消しの効果もある、 洋食には欠かせない香味野菜です。 ニンニクの歴史は大変古く、エジプトでは三千年以上前から、 スタミナの源として労働者に与えられて… -
アメリカで生まれた都会的な味。コブサラダの作り方 レシピ。
メキシコと中央アメリカ原産のアボカド。 濃厚な旨みと豊かな栄養を持つこの果実は、 脂肪分を多く含んでいることから森のバターとも呼ばれています。 アボカドはメキシコ料理になくてはならない食材の一つですが、 アメリカ…