過去の記事一覧

  • 麻婆豆腐(本格的な麻婆豆腐)

    本格的な麻婆豆腐のレシピ 材料(2人分) 絹ごし豆腐・・300グラム(1丁) お湯・・・適量 豚ひき肉・・・100グラム 長ネギ・・・1/2本 A 豆板醬・・・小さじ2 豆鼓醬・・・小さじ1 みそ・・・小さじ1 すりお…
  • ピザ(家で作れるピザレシピ)

    簡単おうちで作るピザ 材料(3枚分) 強力粉(打ち粉)・・・適量 ピザトースト・・・60グラム A 薄力粉・・・50グラム 強力粉・・・200グラム 砂糖・・・20グラム 塩・・・小さじ1/2 ドライイースト・・・5グ…
  • ハヤシライス(本格ハヤシライスレシピ)

    ルウを使わない牛肉と赤ワインで煮込む本格ハヤシライス 材料(2人分) 牛切り落とし肉・・・200グラム 玉葱・・・1個 ニンニク…1かけ バター・・・30グラム 薄力粉・・・大さじ11/2 赤ワイン・・・11/2カップ…
  • カレー(キーマカレーレシピ)

    キーマカレーは、ひき肉を使ったカレー料理でインド料理の一つです。 料理の名前でもある「キーマ」はヒンディー語でひき肉や切れ肉を意味しています。 ひき肉で作ることからキーマカレーと名前をつけられ調理方法には細かい決まりは…
  • 牛乳を大量に消費(蘇の作り方 レシピ)

    牛乳が大量に消費ができる「蘇」のレシピを紹介いたします。 そもそも蘇とは古くに作られていた乳製品に一種で現在で言うチーズです。 作り方は牛乳を長く煮詰めたものだと諸説あります。 大量の牛乳を使用して長い時間煮詰めるかな…
  • 茶わん蒸し(美味しい茶わん蒸しの作り方 レシピ)

    和風の定番で家庭でもよく作られる茶碗蒸し。 お好みの具材でアレンジできたり老若男女も大好き茶碗蒸しのレシピを紹介いたします。 材料(2人分) 卵・・・1個 鶏ささみ・・・50グラム 薄切り椎茸・・・4枚 かまぼこ・・・…
  • そばの豆知識(そばの歴史)

    ラーメン、そうめん、うどんなど麺類が日本人の主食ともなっているます。 その中で日本人の麺類文化においてそばは欠かせないですよね。 そもそも日本人とそばの関わり合いの歴史はどのようなものなのか知っていますか? 歴史をたど…
  • カルボナーラ(カルボナーラの歴史)

    卵とチーズのソースにピリッと効いた黒コショウが特徴のカルボナーラ。 今や知らない人がいないカルボナーラですがそもそもどのように誕生したか知っていますか? カルボナーラの名前の起源から紹介します。 そもそもカルボナーラの…
  • カルボナーラ(牛乳で作る濃厚カルボナーラの作り方 レシピ )

    生クリームがないても冷蔵庫にいつもある牛乳で手軽に作れる濃厚カルボナーラの作り方を紹介いたします。材料(2人分)スパゲティ・・・200g お湯・・・2000ml 塩・・・小さじ4 ブロックベーコン・・・160g 牛乳・…
  • 玉ねぎの豆知識(新玉ねぎの効果とレシピ)

    今が旬の甘くてみずみずしい新玉ねぎ。 今回は新玉ねぎと玉ねぎの栄養を紹介します。 普通の玉ねぎは、収穫したから一カ月ほど乾燥されせ保存性を高めてから出荷します。 乾燥されてるので皮は薄く茶色で辛みがあります。 新玉ねぎ…

初めてのお客様へサイトのご案内

サイト内検索



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================

====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      

ピックアップ記事

  1. 業務用キッチンエイドミキサー KSM5 (ボールスライドタイプ)E赤価格:118,8…
  2. みんなが大好きなカレー。サラサラ派ですか?それとも、トロっとしたルウがお好みですか?スパイスにこだわ…
  3. 今度友だちが遊びに来るので、パパッとできて見た目が華やかな 料理はないかなと楽…
  4. 今日はお家で洋食ランチを♪と思って家にあるもので ぱぱっと作れちゃうオムラ…
  5. 今日は何を作ろうか、スーパーに買い物に行く前にお財布を見た時、 お財布の中…
  6. スペイン・バルが流行し、タパスメニューのレシピが いろいろなところで見…


ページ上部へ戻る