過去の記事一覧

  • 牛乳を大量に消費(蘇の作り方 レシピ)

    牛乳が大量に消費ができる「蘇」のレシピを紹介いたします。 そもそも蘇とは古くに作られていた乳製品に一種で現在で言うチーズです。 作り方は牛乳を長く煮詰めたものだと諸説あります。 大量の牛乳を使用して長い時間煮詰めるかな…
  • 茶わん蒸し(美味しい茶わん蒸しの作り方 レシピ)

    和風の定番で家庭でもよく作られる茶碗蒸し。 お好みの具材でアレンジできたり老若男女も大好き茶碗蒸しのレシピを紹介いたします。 材料(2人分) 卵・・・1個 鶏ささみ・・・50グラム 薄切り椎茸・・・4枚 かまぼこ・・・…
  • カルボナーラ(カルボナーラの歴史)

    卵とチーズのソースにピリッと効いた黒コショウが特徴のカルボナーラ。 今や知らない人がいないカルボナーラですがそもそもどのように誕生したか知っていますか? カルボナーラの名前の起源から紹介します。 そもそもカルボナーラの…
  • カルボナーラ(牛乳で作る濃厚カルボナーラの作り方 レシピ )

    生クリームがないても冷蔵庫にいつもある牛乳で手軽に作れる濃厚カルボナーラの作り方を紹介いたします。材料(2人分)スパゲティ・・・200g お湯・・・2000ml 塩・・・小さじ4 ブロックベーコン・・・160g 牛乳・…
  • 玉ねぎの豆知識(新玉ねぎの効果とレシピ)

    今が旬の甘くてみずみずしい新玉ねぎ。 今回は新玉ねぎと玉ねぎの栄養を紹介します。 普通の玉ねぎは、収穫したから一カ月ほど乾燥されせ保存性を高めてから出荷します。 乾燥されてるので皮は薄く茶色で辛みがあります。 新玉ねぎ…
  • のり弁当の化学(のり弁当の魅力)

    ハンバーグ弁当や鮭弁当など沢山のお弁当がありますがその中も昔からのり弁当が人気が高いですよね。 ではのり弁当がこんなに人気があるのかその理由を探ってみました。 のり弁当には代表的な「グルタミン酸」「イノシン酸」「グアニ…
  • 魚料理(美味しく牡蠣フライの作り方 レシピ )

    スーパーで大ぶりの牡蠣を買ってたけどいざ牡蠣フライを作ろうとしたら小さくなってしまったり臭いがとれなかったり失敗したなどの経験したことあまりませんか? どうしたら料亭のように美味しく作らるようになれるのか紹介いたします…
  • 魚料理(鰈の煮付けの作り方 レシピ )

    鰈の煮付けは白いご飯と相性が抜群ですよね。 煮魚の定番とも言える鰈の煮付けをご紹介いたします。 材料(2人分) 鰈の切身・・・2つ ゴボウ・・・1/3本 ショウガ・・・1片 A 水・・・1カップ 料理酒・・・大さじ3 …
  • カレーの豆知識(カレーの歴史)

    世界中から愛されているカレー。 日本でもカレーライスはラーメンち並ぶほどの国民食ですよね。 そこで今回はカレーの豆知識としてカレーの歴史を調べてみました。 カレーはインドを植民地を支配していたイギリス人が国に持ち帰りイ…
  • イタリアン料理(ペペロンチーノの作り方 レシピ )

    パスタ料理の中でも特に人気のあるペペロンチーノ。 シンプルだけど意外と奥が深く味付けが難しく家庭で作るとなかなか難しいですよね。 そこで今回は基本的なペペロンチーノのレシピを教えます。 材料(2人分) スパゲッティ・・…

初めてのお客様へサイトのご案内

サイト内検索



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================

====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      

ピックアップ記事

  1. 業務用キッチンエイドミキサー KSM5 (ボールスライドタイプ)E赤価格:118,8…
  2. 今度友だちが遊びに来るので、パパッとできて見た目が華やかな 料理はないかなと楽…
  3. 今日はお家で洋食ランチを♪と思って家にあるもので ぱぱっと作れちゃうオムラ…
  4. 今日は何を作ろうか、スーパーに買い物に行く前にお財布を見た時、 お財布の中…
  5. スペイン・バルが流行し、タパスメニューのレシピが いろいろなところで見…
  6. 圧力鍋は重くて洗うのが大変なのですが、 長時間煮込みたいポトフを作る際…


ページ上部へ戻る